カテゴリ
- テストカテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (11)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (12)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
最近のエントリー
動画&ブログ
美のつぶやきVo.3
こんばんわ☺
今回の『美のつぶやきVo.3』は、
前回の続き【筋肉】について【吸収】について
語りたいと思います。
よくダイエットや筋肉を付けたいとき、
良質なタンパク質を摂りましょうといいますが
良質なタンパク質ってなんぞや?
って思ったことありませんか。
良質なタンパク質とは、
体内で作りだすことのできない必須アミノ酸が
バランスよく含まれているものを言います。
食事からタンパク質を摂取するには、
肉や魚、卵などの動物性と、
穀類や豆類などの植物性がありますが、
食材によって、
含まれている必須アミノ酸が違うんです。
アミノ酸全体の働きは、
不足している必須アミノ酸のレベルに
あわせて制限されてしまうので、
タンパク質を摂っているつもりでも足りていなかった、
となってしまうことに...(アミノ酸の桶の理論)。
アミノ酸がバランスよく含まれている
良質なタンパク質かどうかを知る方法の
一つに「アミノ酸スコア」があります。
アミノ酸スコアは食品に含まれる
タンパク質の栄養価を表していて、
アミノ酸スコアが100、もしくはそれに近い数値であれば
理想とされているアミノ酸組成に近いものと考えられてます。
例えば、
お米はアミノ酸スコアが65ですが、
米+大豆製品(納豆・豆腐等)でアミノ酸スコアは100に
なりアミノ酸スコアは向上し、
体内で効率的にタンパク質を合成することができます。
一つの食材だけでなく、さまざまな食材を組み合わせて
摂ることで、バランスを整え効率よくタンパク質を
補給することが大切です。
次回は、よりアミノ酸バランスの良い食事の組み合わせ方を
語りたいと思います。
Megumi☺
今回の『美のつぶやきVo.3』は、
前回の続き【筋肉】について【吸収】について
語りたいと思います。
よくダイエットや筋肉を付けたいとき、
良質なタンパク質を摂りましょうといいますが
良質なタンパク質ってなんぞや?
って思ったことありませんか。
良質なタンパク質とは、
体内で作りだすことのできない必須アミノ酸が
バランスよく含まれているものを言います。
食事からタンパク質を摂取するには、
肉や魚、卵などの動物性と、
穀類や豆類などの植物性がありますが、
食材によって、
含まれている必須アミノ酸が違うんです。
アミノ酸全体の働きは、
不足している必須アミノ酸のレベルに
あわせて制限されてしまうので、
タンパク質を摂っているつもりでも足りていなかった、
となってしまうことに...(アミノ酸の桶の理論)。
アミノ酸がバランスよく含まれている
良質なタンパク質かどうかを知る方法の
一つに「アミノ酸スコア」があります。
アミノ酸スコアは食品に含まれる
タンパク質の栄養価を表していて、
アミノ酸スコアが100、もしくはそれに近い数値であれば
理想とされているアミノ酸組成に近いものと考えられてます。
例えば、
お米はアミノ酸スコアが65ですが、
米+大豆製品(納豆・豆腐等)でアミノ酸スコアは100に
なりアミノ酸スコアは向上し、
体内で効率的にタンパク質を合成することができます。
一つの食材だけでなく、さまざまな食材を組み合わせて
摂ることで、バランスを整え効率よくタンパク質を
補給することが大切です。
次回は、よりアミノ酸バランスの良い食事の組み合わせ方を
語りたいと思います。
Megumi☺
2018年5月24日 18:00