インストラクター
堂下 なぎさ
表千家茶道教授
毎週一度は着物をきます。
毎週一度は着物をきます。
ハロハロのレッスンには自分のアンチエイジングのために時々参加しています
土曜5時から「和」ハロハロがあります。目指すはためになって、楽しくて、続けられる茶道。
その3Tはハロハロのレッスンの基本でもありますね。
茶道の稽古は本来なら襖の開け閉め、畳の歩き方からはじまります。
数々の名作に込められる思い、美を鑑賞する目、歴史の知識・・・
何年やっていても学びは果てしない。だからおもしろいのです。
何年やっていても学びは果てしない。だからおもしろいのです。
学びの最中の私自身が、そんな茶道のエッセンスを少しずつふりまぜて、ご自宅でも真似できる形でお伝えしていきます。
着物の着付けも覚えて、いつかお茶会にもご一緒しましょう!
突然お茶会に誘われたとしたら、
例えば大寄せ(おおよせ)と呼ばれる広間で大勢の方が集うようなお茶会は、そんなに緊張しなくても大丈夫です。
お辞儀をするタイミングなどは周囲をよく見て合わせればいいですし、いただき方を少し間違えてしまっても、とがめる方はいないはずです。
ただ少し作法を身に着けていると、気持ちを楽にして、お茶室の風情なども楽しめて良いでしょうね。
担当クラス | 略茶道(土 17:00- 着物着付けがない日)
着物着付け(土 17:00- 月1回) |
---|