動画&ブログ

筋肉は裏切らない~日日是好日~


樹木希林さんがお亡くなりになったことで、最後の出演映画として話題になっている「日日是好日」。
ご覧になった方も、多いと思います。
樹木さんが茶道の先生役をなさっている映画です。
主演は黒木華さんで、20代から40代までを演じておられます。

私も、観ました。原作も読んでみました。
茶道に長年親しんでいる身からすれば、「よくぞここまで表現してくださいました」と
原作者の森下典子さんの手をとってお礼を申し上げたいくらいです。
同じ表千家の大先輩に対して、許されるならですけど。

わたくしごとになりますが、
20代の初めに、ひょんなことから茶道を始めたのも、この主人公と同じです。
さぼりたいなー、と思う日もありました。
でも、いやいやながらでも稽古に行ってみると、ここに座っているだけで心が落ち着くな、というひとときを過ごせたのも同じです。

そして、今は亡き師匠のことも思い出しました。
時に厳しく、時にやさしく、いろいろなことを教えていただきました。
感謝の言葉は言い尽くせないほどです。
師匠の茶道に対する情熱を思えば、私もせっかくの教えをお伝えしてゆかなければ、とあらためて思います。
わたしなりにできる範囲で、ですけれど。

それで、今回はなぜに、この筋肉ブログで茶道のお話を、と思われているかもしれませんね。
ちゃんと筋肉の大切さともつながりますよ。

たとえば茶道の所作の中に「即立ち」「即座り」というものがあります。
正座から立ち上がる時に、膝と踵をつけたままで、真っすぐに上体を上げ、すっと立ち上がる仕草です。
ぐらつくようであれば、片方の足をすこしずらしてから体を起こし、後で自然にそろえる方法でもよいのですが
それができればとても若々しく、かっこいい所作だと私は思います。

みなさんも、やってみてください。
案外と難しいのがわかると思います。
大腿四頭筋とハムストリングのバランスが悪いと、前のめりになるのです。
腹筋だけ強くてもできないし、拮抗する筋肉をバランスよく鍛えることが大切、って聖子先生に聞いたら解説してくれました。
日々のエクササイズの成果をここで試すこともできる、かな。

ハロハロの略茶道は、お点前役もお客様役も、正座らしい正座はしません。
椅子に座ってのお稽古なのですが、お膝などを痛めている方を除いて、お茶を取りに行ったり、お返ししたりするところだけはこの「即座り」「即立ち」に挑戦してもらっています。
即立ちがすぐにできなくても、もちろんおいしいお茶とお菓子はいただけます。
土曜日の夕方5時からの略茶道も、たまにはのぞいてみませんか。
毎日がすばらしい日(好日)であることを、ハロハロのいろいろなレッスンで感じてもらえたらうれしいです。



鹿児島市 天文館 照国神社近くのピラティス・ヨガ・コンディション・太極拳・略茶道・ママ&キッズ
ハロハロ
スタッフN

過去の記事

全て見る